さらに表示する 窓口・連絡先 ラパス サンタクルス 領事関係 お知らせ(領事メール) 在留届 パスポート 査証(ビザ) 証明事務 戸籍事務 国籍事務 在外選挙 安全情報 安全・治安情報等 医療情報 海外安全情報(ボリビア) メールマガジン メールマガジン登録ページ フォト・トピックス 瀧本里子氏に対する在外公館長表彰 小野村大使によるBelmed社訪問 下瀬光子氏に対する在外公館長表彰 元山形大学留学生との懇談 領事窓口のご利用は事前予約が必要です。詳細はこちらをご覧ください ▸ ボリビアに入出国を予定される方へ ▸ 領事手数料について ▸ 在サンタクルス領事事務所の電話の通信障害について ▸ 【お知らせ】戸籍情報連携関連システムの定期メンテナンスについて 新着情報 一覧へ 令和7年9月13日 【お知らせ】戸籍情報連携関連システムの定期メンテナンスについて 令和7年9月10日 瀧本里子氏に対する在外公館長表彰 令和7年9月9日 オンライン決済システムのメンテナンスに伴う計画停止について 令和7年9月5日 小野村大使によるBelmed社訪問 令和7年9月4日 9/7(日)「歩行者の日」に伴うボリビア国内における車両通行規制等について 令和7年9月3日 下瀬光子氏に対する在外公館長表彰 令和7年9月2日 元山形大学留学生との懇談 令和7年9月1日 サン・カリスト地震観測所訪問 令和7年8月30日 狂犬病抗体価検査施設の一部変更について(日本へ犬等を輸入される皆様へ) 令和7年8月25日 在留状況確認メールの配信について 令和7年8月22日 草の根無償資金協力1件の贈与契約署名式 令和7年8月21日 日本ポップカルチャー講演会への参加 令和7年8月19日 【重要なお知らせ】パスポート更新についての案内メール配信を開始します。 令和7年8月15日 ハイメ・バルベリス・マルティネス(Jaime Barberis Martínez)エクアドル大使による小野村大使表敬訪問 令和7年8月14日 カリタス・ラパス及びイルパナ市ウキナ地区代表による小野村大使への表敬訪問 JTI(日本たばこ産業インターナショナル)との意見交換 令和7年8月12日 【注意喚起】8月17日(日)大統領選挙・国会議員選挙の実施に伴う各種制限・禁止措置について 小野村大使とマルタ共和国名誉領事との意見交換 令和7年8月11日 サマイパタ市エンリケ・ステムベルグ教育施設に校舎を寄贈(草の根無償資金協力) 令和7年8月6日 ボリビア建国200周年記念式典への参加 一覧へ お知らせ 閉じる ALPS処理水特設ページ(外務省HP) 竹島問題及び日本海呼称問題に関する情報提供について 出入国在留管理庁「外国人生活支援ポータルサイト」 ジャパン・レール・パスについて 領事情報 閉じる 在留届等の提出について(ご協力のお願い):2022年3月10日 国外転出者向けマイナンバーカードの申請・交付について 内閣総理大臣官邸国際広報室作成の中南米日系人動画 ペットを連れて日本へ入国するには 動物検疫所・植物防疫所からのお知らせ 消費税免税制度について(2023年4月1日より) 過去の情報 医療情報 閉じる ☆急性高山病について 医療機関等 外務省HP在外公館医務官情報(ボリビア) 黄熱病予防接種証明(イエローカード)の取り扱い 孤独・孤立及びそれに付随する問題でお悩みの方へ 小野村大使 大使略歴 [60KB] 大使挨拶 大使の活動 SNS 閉じる Embajada del Japón en Bolivia