婚姻証明

令和2年4月1日
  • 申請人が誰といつから正式な婚姻関係にあるかを証明します。
  • 本証明書はすべてボリビア関係機関宛てに提出することとなっているため、スペイン語で発給します。

発給条件

  1. 申請人は日本国籍者に限ります。
  2. 証明を必要とする本人が公館へ出頭して申請及び受領することが必要です。ただし、本人が出頭できないやむを得ない事情があると認められる場合は、委任状をもって代理申請及び受領をすることが可能ですので、事前に御相談ください。

必要書類

  1. 証明書発給申請書
  2. 発行から3か月以内の戸籍謄(抄)本の原本
  3. 申請人の本人確認書類(旅券、身分証明書、外国人身分証明書及びその写し)
  4. 配偶者の氏名の綴りを確認できる公文書(旅券の写し、身分証明書の写し等)
  5. 代理申請の場合、当事者が作成した委任状の原本及び代理人の人定を証明する書類(身分証明書の原本及びその写し等)


申請から交付までの所要日数

東日本大震災復興関連情報 日本の安全保障政策 北朝鮮による日本人拉致問題 「女性が輝く社会」の実現に向けて 歴史認識
日本海 日米安全保障体制 TPP協定交渉 ウクライナ情勢-日本の取組-
日本の領土をめぐる情勢 北方領土 竹島 尖閣諸島