サンタクルス市における終日外出禁止令遵守のための取締り強化について
●4月14日(火)午前0時以降,サンタクルス市において,国軍を更に増強し,終日外出禁止令違反(自宅隔離措置)に対する取締りを強化することが発表されました。終日外出禁止令の遵守を改めてお願いします。
4月14日(火)午前0時以降,サンタクルス市におけるCOVID-19感染者の増大(全国の約半数)及び終日外出禁止令(自宅隔離措置)の多数の違反を踏まえ,サンタクルス市による「COVID-19の拡大及び被害に対する緊急事態宣言」に関する市条例を改正して,国軍を更に増強し,終日外出禁止令違反に対する取締りを以下の通り強化することが発表されました。サンタクルス市に限らず,全国における終日外出禁止令の遵守を改めてお願い致します。
1 市場の閉鎖
市場を閉鎖し,市内各所における移動式スーパーを増強し,スーパーマーケットにおける衛生手続きを実施する。規則に違反する店舗は閉鎖する。身分証末尾番号によって割り当てられた曜日における買い出しは継続される。
2 サンタクルス市の市境閉鎖
国軍及び警察により,サンタクルス市の全ての市境を閉鎖する。また,サンタクルス市内において,通行許可証を有さない車両以外の通行を全面的に禁止する。ただし,食料搬送のための特別ルートを設定する。(注:先週,サンタクルス市において,偽の通行許可証を多数発行,販売していた業者が逮捕された事件が発生)3 監視の強化
国軍及び警察により,特に感染の危険が高い地域における監視を強化する。市内各所の自治体又は隣人組織による違反事案の監視を強化する。
(注:4月10日付サンタクルス市役所の発表では,感染者数の高い順で第11地区(16件),第2地区(13件),第5及び7地区(8件),第1及び第9地区(6件),第10地区(5件),第4及び6地区(4件),第3地区(3件),第8地区(2件),第12及び14地区(1件))
4 罰則の強化
規則に違反する場合,最長で3年1日の罰則が科せられる。
新型コロナウイルスに関する情報は,領事メール,大使館HP,ボリビア関係当局及び現地ニュースから,最新情報をご確認ください。
(在ボリビア日本大使館の連絡先)
(国番号591)715-68602(本件外出禁止令が発出されている期間のみの連絡先)(国番号591)2241-9110又は715-36981
(在サンタクルス日本領事事務所の連絡先)
(国番号591)773-97768又は773-97495○在ボリビア日本国大使館
住所:Calle Rosendo Gutierrez No. 497, esq. Sanchez Lima, La Paz, Bolivia (P.O. Box 2725)電話:(591-2) 241-9110~3
FAX : (591-2) 241-1919
http://www.bo.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
Email:(領事班)
○在サンタクルス領事事務所
住所:Calle Saavedra No. 314, Esq. Cochabamba, Santa Cruz, Bolivia (P.O. Box 543)電話:(591-3) 335-1268
FAX : (591-3) 335-1022
http://www.bo.emb-japan.go.jp/itpr_ja/santacruz.html
※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は,以下のURLから停止手続きをお願いいたします。URL: https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete