【注意喚起その2】3月23日(土)国勢調査の実施に伴う外出禁止等各種規制
令和6年3月19日
●3月23日(土)にボリビア全土にて行われる国勢調査の対象は、ボリビア国籍を有する方及び永住権をお持ちの方です。外国人旅行者は調査の対象ではありませんが、外出禁止等の各種規制は適用されます
●医療機関は休業にはならず、救急車を利用する場合は診察を受けることができます
●3月23日(土)午前0時から24時間、航空便のうち、国際線は運航していますが、国内線は運休します
●3月23日(土)は長距離バスは国内・国際便とも、全て運休します。また3月22日(金)も、長距離バスのうち多くの便が運休します
●学校施設は3月22(金)に休校します。一部地域では3月25日(月)も休校します
3月23日(土)にボリビア全土にて行われる国勢調査について、追加で入手した情報をご案内します。
国勢調査はボランティアの調査員が各家庭等を訪問し、35~40分ほど質疑応答を行う形で行われます。調査の対象はボリビア国籍を有する方及び永住権をお持ちの方です。外国人旅行者は調査の対象ではありませんが、外出禁止等の各種規制は適用されます。
医療機関は休業にはならず、救急車を利用する場合は診察を受けることができます。但し徒歩や自家用車で医療機関に出向くことは規制の対象となります。
3月23日(土)午前0時から24時間、航空便のうち、国際線は運航していますが、国内線は運休します(参考:NAABOL)。
3月23日(土)は長距離バスは国内・国際便とも、全て運休します。また3月22日(金)も、長距離バスのうち多くの便が運休します。詳細は各バスターミナルへお問い合わせください(参考:ラパス市バスターミナル(Terminal Terrestre)なお他都市バスターミナルへのリンクあり)
学校施設は3月22(金)に休校します。一部地域では3月25日(月)も休校します。
(参考報道)
https://www.la-razon.com/economia/2024/03/15/quienes-pueden-obtener-permisos-de-circulacion-vehicular-para-el-censo-el-ine-emitio-protocolo/
https://eldeber.com.bo/pais/despeja-tus-dudas-25-preguntas-frecuentes-sobre-el-censo-2024_359923
電話:(591-2) 241-9110~3
FAX : (591-2) 241-1919
http://www.bo.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
Email:consul.lpz@lz.mofa.go.jp (領事班)
電話:(591-3) 333-1329
FAX : (591-3) 335-1022
http://www.bo.emb-japan.go.jp/itpr_ja/santacruz.html
Email:consuladojaponscz@lz.mofa.go.jp
●医療機関は休業にはならず、救急車を利用する場合は診察を受けることができます
●3月23日(土)午前0時から24時間、航空便のうち、国際線は運航していますが、国内線は運休します
●3月23日(土)は長距離バスは国内・国際便とも、全て運休します。また3月22日(金)も、長距離バスのうち多くの便が運休します
●学校施設は3月22(金)に休校します。一部地域では3月25日(月)も休校します
3月23日(土)にボリビア全土にて行われる国勢調査について、追加で入手した情報をご案内します。
国勢調査はボランティアの調査員が各家庭等を訪問し、35~40分ほど質疑応答を行う形で行われます。調査の対象はボリビア国籍を有する方及び永住権をお持ちの方です。外国人旅行者は調査の対象ではありませんが、外出禁止等の各種規制は適用されます。
医療機関は休業にはならず、救急車を利用する場合は診察を受けることができます。但し徒歩や自家用車で医療機関に出向くことは規制の対象となります。
3月23日(土)午前0時から24時間、航空便のうち、国際線は運航していますが、国内線は運休します(参考:NAABOL)。
3月23日(土)は長距離バスは国内・国際便とも、全て運休します。また3月22日(金)も、長距離バスのうち多くの便が運休します。詳細は各バスターミナルへお問い合わせください(参考:ラパス市バスターミナル(Terminal Terrestre)なお他都市バスターミナルへのリンクあり)
学校施設は3月22(金)に休校します。一部地域では3月25日(月)も休校します。
(参考報道)
https://www.la-razon.com/economia/2024/03/15/quienes-pueden-obtener-permisos-de-circulacion-vehicular-para-el-censo-el-ine-emitio-protocolo/
https://eldeber.com.bo/pais/despeja-tus-dudas-25-preguntas-frecuentes-sobre-el-censo-2024_359923
○在ボリビア日本国大使館
住所:Calle Rosendo Gutierrez No. 497, esq. Sanchez Lima, La Paz, Bolivia (P.O. Box 2725)電話:(591-2) 241-9110~3
FAX : (591-2) 241-1919
http://www.bo.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
Email:consul.lpz@lz.mofa.go.jp (領事班)
○在サンタクルス領事事務所
住所:Calle Saavedra No. 314, Esq. Cochabamba, Santa Cruz, Bolivia (P.O. Box 543)電話:(591-3) 333-1329
FAX : (591-3) 335-1022
http://www.bo.emb-japan.go.jp/itpr_ja/santacruz.html
Email:consuladojaponscz@lz.mofa.go.jp