令和6年度天皇誕生日祝賀レセプションの開催(サンタクルス市)
令和7年2月18日
2月18日、サンタクルス領事事務所は、小野村大使夫妻出席の下、サンタクルス市にて令和6年度天皇誕生日祝賀レセプションを開催し、ロベルト・ウラニャビ知事臨時代行、アントニオ・タラマス県議会議長ほかサンタクルス県・市、日本企業、日系団体、外交団関係者等、約250名の出席を得ました。
小野村大使は、本年のボリビア建国200周年、日本の対ボリビア協力65周年、サンフアン移住地入植70周年、大阪・関西万博の開催を契機とした二国間関係の強化に期待を表明しました。また、オキナワ道路整備計画に大きな進展を得たことについて、サンタクルス県庁、県議会、各日系社会関係者に感謝の意を述べました。
会場ではサンフアン移住地が誇る特産品の展示、近藤勇サンフアン日本ボリビア協会会長による移住地紹介、日本の「伝統的酒造り」のユネスコ無形文化遺産登録を記念したサンフアン移住地米を使用した日本酒の試飲会が行われました。また、2024年11月に日本で開催されたミス・インターナショナルで見事準グランプリに輝き、日本政府から観光特使に任命されたカミラ・リベラ・ロカ氏による訪日体験報告も合わせて行われました。
小野村大使は、本年のボリビア建国200周年、日本の対ボリビア協力65周年、サンフアン移住地入植70周年、大阪・関西万博の開催を契機とした二国間関係の強化に期待を表明しました。また、オキナワ道路整備計画に大きな進展を得たことについて、サンタクルス県庁、県議会、各日系社会関係者に感謝の意を述べました。
会場ではサンフアン移住地が誇る特産品の展示、近藤勇サンフアン日本ボリビア協会会長による移住地紹介、日本の「伝統的酒造り」のユネスコ無形文化遺産登録を記念したサンフアン移住地米を使用した日本酒の試飲会が行われました。また、2024年11月に日本で開催されたミス・インターナショナルで見事準グランプリに輝き、日本政府から観光特使に任命されたカミラ・リベラ・ロカ氏による訪日体験報告も合わせて行われました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |