サカカ市のサン・ホセ・デ・ビラビラ学校に校舎を寄贈(草の根無償資金協力)
令和6年10月16日
10月16日、加藤俊宏書記官は、フベナル・チョケ市長等とともに、ポトシ県サカカ市のサン・ホセ・デ・ビラビラ学校に対して日本が建設援助した校舎の引渡式に出席しました。
サカカ市はポトシ県北部に位置し、主に農牧畜業が営まれています。
当プロジェクトは、草の根・人間の安全保障無償資金協力のスキームにより、サカカ市によって実施されました(供与額:77,551米ドル)。
これにより、同学校に通学する生徒の教育環境が改善されるとともに教育の質の向上に繋がることが期待されます。
引渡式の後、完成した教室を使って日本を紹介する小授業を行い、生徒のみなさんと折り紙でメンコを作りました。
サカカ市はポトシ県北部に位置し、主に農牧畜業が営まれています。
当プロジェクトは、草の根・人間の安全保障無償資金協力のスキームにより、サカカ市によって実施されました(供与額:77,551米ドル)。
これにより、同学校に通学する生徒の教育環境が改善されるとともに教育の質の向上に繋がることが期待されます。
引渡式の後、完成した教室を使って日本を紹介する小授業を行い、生徒のみなさんと折り紙でメンコを作りました。
![]() |
![]() |
日本が供与した校舎 |
引渡式の模様 |
![]() |
![]() |
市長と |
踊りを披露してくれた生徒たちと |
![]() |
![]() |
完成した教室で日本を紹介する小授業 |
生徒たちと一緒に折り紙 |
![]() |
![]() |
教室で生徒のみなさんと | 折り紙でつくったメンコで仲良く |