秋本真利外務大臣政務官のボリビア多民族国訪問及び同国に対する無償資金協力「経済社会開発計画」(医療関連機材供与)に関する書簡の交換と税関相互支援協定の署名・発効
令和5年6月29日
6月29日、ラパスにおいて、ボリビア多民族国を訪問中の秋本真利外務大臣政務官立会いの下、小野村拓志駐ボリビア多民族国日本国特命全権大使と、ロヘリオ・マイタ・マイタ・ボリビア多民族国外務大臣(His Excellency Rogelio Mayta Mayta, Minister of Foreign Affairs, Plurinational State of Bolivia)との間で、我が国企業の医療関連機材を供与する供与額3億円の無償資金協力「経済社会開発計画」に関する書簡の交換が行われました。
また、秋本真利外務大臣政務官とカリナ・リリアナ・セルード・ミランダ・ボリビア多民族国税関庁長官(Ms. Karina Liliana Serrudo Miranda, Executive President of the National Customs, Plurinational State of Bolivia)との間で、日・ボリビア税関相互支援協定(税関に係る事項における相互行政支援及び協力に関する日本国政府とボリビア多民族国政府との間の協定)が署名され、同協定は同日に発効しました。
【参考】
1 無償資金協力「経済社会開発計画」(医療関連機材供与)について
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press7_000070.html
2 日・ボリビア税関相互支援協定について
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press5_000057.html
また、秋本真利外務大臣政務官とカリナ・リリアナ・セルード・ミランダ・ボリビア多民族国税関庁長官(Ms. Karina Liliana Serrudo Miranda, Executive President of the National Customs, Plurinational State of Bolivia)との間で、日・ボリビア税関相互支援協定(税関に係る事項における相互行政支援及び協力に関する日本国政府とボリビア多民族国政府との間の協定)が署名され、同協定は同日に発効しました。
【参考】
1 無償資金協力「経済社会開発計画」(医療関連機材供与)について
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press7_000070.html
2 日・ボリビア税関相互支援協定について
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press5_000057.html
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |