ボリビア多民族国に対する円借款「新型コロナウイルス危機対応のための 緊急支援借款」に関する書簡の交換
令和5年3月28日
3月28日、首都ラパスにおいて、小野村拓志駐ボリビア日本国特命全権大使と、ロヘリオ・マイタ・マイタ・ボリビア多民族国外務大臣との間で、150億円を限度とする円借款に関する書簡の交換が行われました。
1 対象案件の概要
ボリビアにおいては、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた社会・経済の回復が課題となっています。本円借款は、米州開発銀行(IDB)との協調融資による財政支援を通じて、保健・医療セクターにかかる公共サービスの継続・拡大及び脆弱層の保護を図るための制度改善を支援し、もって同国の経済・社会の安定及び開発努力の促進に寄与することが期待されます。
2 供与条件
(1)金 利:001%(固定金利)
(2)償還期間:15年(4年の据置期間を含む。)
(3)調達条件:アンタイド
1 対象案件の概要
ボリビアにおいては、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた社会・経済の回復が課題となっています。本円借款は、米州開発銀行(IDB)との協調融資による財政支援を通じて、保健・医療セクターにかかる公共サービスの継続・拡大及び脆弱層の保護を図るための制度改善を支援し、もって同国の経済・社会の安定及び開発努力の促進に寄与することが期待されます。
2 供与条件
(1)金 利:001%(固定金利)
(2)償還期間:15年(4年の据置期間を含む。)
(3)調達条件:アンタイド
![]() |
![]() |
![]() |