JICA海外協力隊員6名の着任
令和5年2月7日
2月7日、JICA海外協力隊員として2月3日に着任した次の6名が、着任挨拶のため大使館に来館されました。
和田慎平隊員は、2025年1月までサンタクルス県サンタクルス市のサンタクルス野球・ソフトボール協会で野球の普及活動を行います。神尾若菜隊員は、2025年1月までサンタクルス県サンタクルス市のボリビア日系協会連合会でコミュニティ開発の活動を行います。吉田典子隊員は、2025年1月までコチャバンバ県コチャバンバ市の養護センターPREEFEAで障害者支援の活動を行います。山本恒雄隊員は、2025年1月までサンタクルス県サンタクルス市のガブリエル・レネ・モレノ自治大学ビジネススクールで経営管理の活動を行います。庄司健隊員は、2024年7月までチュキサカ県スクレ市の統合地方開発研究所で環境教育の活動を行います。林園子隊員は、2025年1月までサンタクルス県サンタクルス市のサンロレンソ孤児院で看護師の活動を行います。

和田慎平隊員は、2025年1月までサンタクルス県サンタクルス市のサンタクルス野球・ソフトボール協会で野球の普及活動を行います。神尾若菜隊員は、2025年1月までサンタクルス県サンタクルス市のボリビア日系協会連合会でコミュニティ開発の活動を行います。吉田典子隊員は、2025年1月までコチャバンバ県コチャバンバ市の養護センターPREEFEAで障害者支援の活動を行います。山本恒雄隊員は、2025年1月までサンタクルス県サンタクルス市のガブリエル・レネ・モレノ自治大学ビジネススクールで経営管理の活動を行います。庄司健隊員は、2024年7月までチュキサカ県スクレ市の統合地方開発研究所で環境教育の活動を行います。林園子隊員は、2025年1月までサンタクルス県サンタクルス市のサンロレンソ孤児院で看護師の活動を行います。
