さらに表示する 窓口・連絡先 ラパス サンタクルス 領事関係 お知らせ(領事メール) 在留届 パスポート 査証(ビザ) 証明事務 戸籍事務 国籍事務 在外選挙 安全情報 安全・治安情報等 医療情報 海外安全情報(ボリビア) メールマガジン メールマガジン登録ページ フォト・トピックス インフォカル職業訓練校に対する草の根無償引渡式 ATBテレビ局によるインタビュー ロドリゲス上院議長への表敬訪問 消化器疾患スクレ日本病院訪問 チュキサカ革命213年記念式典 国立ラパス公衆衛生校の卒業式 コルドバTaiyo Motors社長との懇談 ベニ県のルレナバケ・サンブエナベントゥーラ日本ボリビア協会タクシ会長との懇談 歴代のラパス日本人会長との懇談 ラパス補習授業校の入学式 ラパス日本人会館訪問 JICA出版「Estrella & Campeones de Bolivia」の出版記念会 ウィルカラニ・オルロ市長との会談 ベディア・オルロ県知事との会談 新型コロナウイルス関連情報 領事窓口における予約制について ▸現在、領事窓口での業務は新型コロナウイルス感染症防止対策のため、予約制とさせていただいております。詳細については、こちらをご覧下さい。 日本の新型コロナウィルス関連情報 ▸ 新型コロナウイルス感染症への対応(外務省 海外安全ホームページ) ▸ 日本に帰国・入国する場合には ▸ 海外在留邦人等向けワクチン接種事業について ボリビアの新型コロナウィルス関連情報 ▸ ボリビアに帰国・入国を予定される方へ ▸ ボリビア国内の各県及び主要な市町村の情報 ▸ 新型コロナウイルス関連の領事メール (これまでの領事メール一覧表へ) 新着情報 一覧へ 2022/6/30 注意喚起(ウユニ塩湖付近における邦人被害の窃盗(置き引き)事案の発生) 2022/6/29 サル痘の発生状況について(その7) [210KB] 2022/6/23 日本での安全・安心な生活・就労のための「生活・就労ガイドブック」のご案内 日本へ一時帰国する海外在留邦人等を対象とした新型コロナ・ワクチン接種事業(ヤンセンのワクチンに関する取扱いの変更) 水際対策に係る新たな措置(28)水際承認ワクチン(3回目以降に接種したワクチン)の追加 [483KB] COVID-19国内感染状況(6月22日現在) 2022/6/22 第26回参議院議員通常選挙における在外公館投票の実施について(確定) 在留資格認定証明書の有効期間に係る新たな取扱いについて 2022/6/21 ATB局大使公邸訪問番組放映 2022/6/20 サル痘の発生状況について(その6) [205KB] 2022/6/18 アンデスの道「カパック・ニャン」を巡る旅 2022/6/13 サル痘の発生状況について(その5) [197KB] 2022/6/10 日本へ一時帰国する海外在留邦人等を対象とした新型コロナ・ワクチン接種事業(ワクチンの切り替え(アストラゼネカからノババックスへ)及び小児接種の拡充) インフォカル職業訓練校に対する草の根無償引渡式 2022/6/9 技能実習生及び留学生として査証申請される方へ COVID-19国内感染状況(6月8日現在) 2022/6/7 在外選挙人名簿登録申請(在外公館に赴くことができない方に対する特例措置について) 浮世絵講演会 ATBテレビ局によるインタビュー 2022/6/6 サル痘の発生状況について(その4) [194KB] お知らせ 閉じる 竹島問題及び日本海呼称問題に関する情報提供について 出入国在留管理庁「外国人生活支援ポータルサイト」 ジャパン・レール・パスについて 領事情報 閉じる 在留届等の提出について(ご協力のお願い):2022年3月10日 内閣総理大臣官邸国際広報室作成の中南米日系人動画 ペットを連れて日本へ入国するには 過去の情報 医療情報 閉じる ☆急性高山病について 医療機関等 外務省HP在外公館医務官情報(ボリビア) 黄熱病予防接種証明(イエローカード)の取り扱い 孤独・孤立及びそれに付随する問題でお悩みの方へ 伯耆田大使 大使略歴 [32KB] 大使挨拶 大使の活動 SNS 閉じる Embajada del Japón en Bolivia